凝集系における反応機構
Mechanism of Chemical Reactions in Solution


最近のコンピュータの進歩は著しい。非常に高精度の非経験的分子軌道法を用いることが可 能になってきた。そのため、孤立系(気相)における反応機構は、実験的手法を用いるよりも、 より高い信頼性で、また、より容易に明らかにすることができるようになってきた。非経験的分 子軌道法を用いることなしに反応機構を解明することは不可能であるとさえいえる。

しかし、溶液系における反応のメカニズムとなると状況は一変する。

数多くの溶媒分子が「場」として存在し、さらに、そのうちのいくつかの溶媒分子は反応に直接関与する。このような溶液内反応のメカニズムを明らかにすることができるようになる、ということは、最近の理論化学において進めなくてはならないことの一つである。